5年でようやく1800万円のNISA枠(成長投資枠+つみたて投資枠)を埋めることができて、仮にこれを高配当株や高配当のETFなどに全部ツッコみ5%の配当(分配)を受け取るとすると、1800万円の5%を12ヶ月で割って月7.5万円。これって自分の事業の利益率や成長率とは全く違ってけっこう大変、時間もかかるしあまり嬉しいリターンでもない。
これだったら正直いって副業で同じ金額を稼ぐほうがよほど話は早い(少なくとも5年もかからない)しリスクもない。成長にもつながる。また、月々数万円ぐらいなら運用で儲けるより節約するのを意識するほうがだいぶラク。あとそもそもちゃんと会社経営にコミットし(してますよ)事業を成長させて自分の身入りを大きくする方が、地の利もある。
ということで、投資の勉強を真面目に始めてから、とてもケチになりました。会社経営において無理に経費削減をしようと頭を使っているわけではなく、どちらかというとプライベートの消費の方で。家計を見直してみるとそれなりに無駄なお金の使い方もあって、それらを可視化して見直しただけで年間何十万円かは軽く浮く。日々の買い物も余計なもの本当に買わなくなった。僕の金銭感覚は妻の金銭感覚にも繋がるのでダブルで効果あり。
あとクレジットカードのフォーメーションも10年近く変わっていなかったので、昨今の経済圏戦争を踏まえてガラッと変えました。社内でこの話をすると「社長もポイ活するんですね・・・」と従業員には微妙な顔される→使う額デカい分ポイ活の恩恵もデカいので許してほしい。アメックスのプラチナカードは知らないうちに年会費めっちゃ上がってた・ANAダイナースプレミアムと2枚持っててもそこまで使い道もないので、マイルで優秀なANAダイナースプレミアムを残してアメックスの方を解約、メインカードは三井住友プラチナプリファードに(これめちゃくちゃポイント貯まりますね)。
※もちろん積立投資のそもそもの目的は、現在の生活に月々数万円をonすることでは当然なくて、半自動で老後資金や何かあったときの備えを作ること。ということで、一応僕も特定口座の運用とは別で新NISAで毎月30万円を積み立ててはいます。
コメント